薄毛は自分で改善する|女性におすすめの薄毛改善対策

  • シェア
  • twitter
薄毛の原因となっているものには男性ホルモンを始めとして、ホルモンバランスの乱れ(産後も含む)、紫外線、ストレス、睡眠不足、血行不良、頭皮の汚れ、頭皮の乾燥・皮脂、遺伝などが挙げられています。
今回は薄毛を改善する方法についてご紹介します。

薄毛を改善する食生活

ダイエットをすると、薄毛の原因につながります。
具体的にはホルモンバランスの低下、食事制限による栄養不足、代謝の低下と血行不良といったことが起こるようになります。
特に栄養不足は髪の毛には大きなダメージとなります。
髪の毛の主な構成成分はケラチンというたんぱく質です。
このケラチンはシスチンという含硫黄アミノ酸を含んでいますが、シスチンを体内で作り出すためにはタンパク質とビタミンB6が必要です。
また、亜鉛もケラチンを作り出すうえで重要な要素です。
頭皮の細胞老化を防ぐためのビタミンEやビタミンC、頭皮などの肌の保湿などに有効なビタミンAやB2も必要です。
ビタミンB群(B2、B6)やビタミンCは先程挙げた亜鉛の吸収を助けてくれる役割も持っています。
このような栄養素をバランス良く摂取していくことが薄毛を改善するためには必要になります。
薄毛を改善する食生活のポイントはこちら↓
悩み・症状別、食品選びのポイント|抜け毛が気になる

薄毛改善に必要な睡眠

眠っている間に分泌される成長ホルモンがタンパク質(アミノ酸)の代謝を促進することで、日々、傷ついてしまった細胞を新しいものへと生まれ変わらせていきます。
血行が滞ると、他の部位と同じように頭皮にも栄養が充分に行き渡らず、強くしっかりとした髪を作れなくなってしまいます。
髪は成分の80%以上がタンパク質のため、睡眠時間が減少しアミノ酸の取り込み量が減ると元気な髪を作る材料が常に不足している状態となってしまいます。
睡眠不足になると毛母細胞の分裂活動がうまく行われないといわれています。すでに生えている髪の成長が停滞したり、新しい毛が生えにくくなったりする原因となります。
こうした事態を招くので睡眠不足を解消して良質の睡眠を確保するということはとても大事なことなのです。

しっかり眠って艶やか髪に♪睡眠不足と髪のかかわり

薄毛改善にシャンプーのやり方

ヘアケアの第一歩はブラッシング

美しい髪を保つためには、ブラッシングはかかせません。
ブラッシングによる効果は大きく分けて3つ。

①頭皮や髪についたフケやゴミなどを取り除き、絡んだ髪をほぐし、毛髪環境を整えます。
②頭皮全体を刺激することによって皮脂分泌をうながします。髪全体に皮脂を行き渡らせることができ、艶やかな髪になります。
③適度な刺激により血行がよくなり、髪に栄養が届きやすくなります。

このようにブラッシングだけでも、薄毛を改善するために必要なことなのです。
手櫛ではなく、ブラシでブラッシングをしてくださいね。

ブラッシングで「薄毛予防」これって本当?

シャンプー使用前の「予洗い」こそ大事

「予洗い」とはシャンプーで洗う前に、お湯で髪を洗うこと。
実は、髪や頭皮についたホコリや皮脂汚れの7割〜8割が、この「予洗い」で落ちると言われています。
しかし、大半の人は時間が足りていません!
「シャンプー前にちょっと濡らす」程度ではなく、「ぬるいかな?」と感じるくらいのお湯で、髪と頭皮をまんべんなく濡らしましょう。

泡立てが肝心!プレシャンプー&シャンプー

シャンプーは「泡」で頭皮を洗う行為です。
原液をそのまま髪・頭皮につけて、ゴシゴシ泡立てるのはNGですよ。
泡立つまでの間に髪の毛同士が摩擦によって傷ついてしまうおそろしい行為なのです。
洗顔は手でフワフワの泡を作ってお肌を洗いますよね。
シャンプーも、手でしっかりと泡立ててから使いましょう!
泡立てたらまたマッサージするように頭皮を洗っていきます!
泡が頭皮へ行き届くように、しっかり指の腹を使って頭皮を揉み、毛穴の汚れを吸い上げるようにマッサージしてください。
シャンプーには「揉み出す」という語源があります。ワシャワシャと「掻き洗い」するのではなく「揉み洗い」をするのが正しいのです。
スタイリング剤や整髪料、スプレー剤などを日常から使っている場合、は「プレシャンプー」がおすすめです。
プレシャンプーは汚れを取り除き、余分な皮脂を適度に落としてくれるので、その後に使用するシャンプーの効果を最大限に引き出してくれます。
シャンプーのすすぎ残しは、残ったシャンプーが毛穴に詰まり、頭皮の健康を損なってしまい、かゆみを感じる・フケが出るなどの症状が出ることがあり、さらに悪化すると頭皮湿疹になってしまいます。
頭皮にトラブルがおこると髪の毛の質にも影響し、髪の毛が痩せたり、薄毛になったり、抜け毛が増えたり…ということも起こってしまいます。
すすぎ時間の目安は、シャンプーの時間のおおよそ3倍です。

美髪のキホン!知っているようで知らないシャンプー術

薄毛を頭皮マッサージで改善

日常生活を送るために頭の筋肉は常に酷使されている状態。ケアをしなければ頭の筋肉はこっていく一方です。
また、心のストレスが一番あらわれるのが頭皮といわれています。
シャンプー前の頭皮マッサージはオイルを一緒に使うことで、乾燥を防ぎ髪にツヤを与えることができます。
またオイルの親油性で頭皮の脂詰まりを溶かしだし、健康な地肌へ導きます。
オイルの中で頭皮マッサージにおすすめなのは、伸びがよくさらりと肌になじむタイプ。
アルガンオイル・椿油・ココナッツオイル・アーモンドオイル・オリーブオイル・セサミオイル・ホホバオイル・シアバターなどから、肌に合うオイルをチョイスしましょう。
香りの良いエッセンシャルオイル(精油)をプラスするとリラックス効果がアップします。
頭皮マッサージで血行改善していくならこちら

自宅で快適ヘッドスパ♪頭皮マッサージでアンチエイジング

まとめ

薄毛を改善していくには、何か一つ取り組むということではなく、生活習慣から食生活、普段のシャンプーや頭皮マッサージなど多岐にわたって取り組む必要があります。
頭皮の環境を改善していくことで髪の生え変わりを促進していく必要があるからです。
取り組んですぐに結果が出るわけではありませんが、生活習慣や食生活を改善していくことで薄毛に限らず体調面が改善していくものと思われます。

The following two tabs change content below.

Kiranah Life(キラナライフ)編集部

Kiranah Life(キラナライフ)では、 大人の女性が「ちょっといい自分」になるための美と健康のお役立ち情報をお届けしています。 美髪やヘルシーごはんについてなど、美容の専門家と管理栄養士が美と健康についての情報を発信していきます!!

関連記事

最新記事

PAGE TOP
LINE it!