薄毛に効く食事まとめ|薄毛は食事で改善して!
薄毛対策には、食事がカギだった!
髪の成長には、たんぱく質を構成しているアミノ酸やビタミン・ミネラル等の様々な栄養素が必要です。これらの栄養素が毛細血管を流れ、細かな孔から血管外へ染み出して頭皮に運ばれます。
頭皮には毛母細胞(栄養素を受け取り、髪を作る細胞)がいくつもあり、これら一つ一つに毛細血管を密に張り巡らせることで、栄養が供給されやすく強くて丈夫な髪を作り出すことができます。そのため、供給する栄養素を食事で摂取しなければ、髪の毛は育ちません!普段の食事が育毛のカギであり、毛細血管の状態にも影響を与えるのです。
薄毛対策は食事で!薄毛に働きかける栄養素まとめ
タンパク質|食事に必須!
髪の95%はタンパク質でできています。タンパク質は20種類ものアミノ酸が結合したものです。髪を作るタンパク質は「ケラチン」と呼ばれるもので、そのアミノ酸構成は「シスチン」「グルタミン酸」「グリシン」が多くを占めています。なかでも「シスチン」は育毛に大きな影響をもたらすアミノ酸で、牛肉や赤身魚に多く含まれています。赤みの肉魚を定期的に普段の食事に取り入れましょう!
ミネラル・亜鉛|薄毛対策をサポート
ビタミンB|食事に取り入れて美髪に
ビタミンC|薄毛改善に必要な栄養素
ビタミンE|食事で若々しく!
大豆イソフラボン|薄毛に効果的!
女性ホルモンと似た構造をもつ物質で、特に女性更年期の薄毛で悩まれている方は積極的に食事で摂取したい栄養素。豆腐・納豆などの大豆製品に多く含まれるため、普段の食事から取り入れやすいですよね。
髪を元気にする食事を考えた時に大切なのは、髪の栄養となるタンパク質(アミノ酸)を十分に摂取すること。タンパク質の元となるアミノ酸の摂取は必須です。さらに、成長を助ける亜鉛やビタミンB群の摂取を心がけましょう。
もうひとつのポイントは“巡り”。血行促進につながるビタミンC・Eの摂取とこまめな水分補給で栄養が巡るカラダを作ること。これらの栄養素を食事に取り入れ、バランスの良い食事を心がけましょう!
薄毛は食事で美味しく改善して♪薄毛対策レシピ集
薄毛対策おすすめレシピ①カツオと旬野菜のマリネ〜納豆ソース〜
納豆はシスチン、亜鉛、大豆イソフラボンなどをバランスよく含む非常に優秀な食品です。シスチンが豊富なカツオとビタミンが豊富な野菜をマリネにして、納豆とモロヘイヤのソースを添えると、育毛に働きかける成分をバランスよく摂取できます♪
〈材料〉2〜3人分
刺身用カツオ(またはタタキ)…1さく(200〜300g程度)
タマネギ…1/2個
トマト…1個
パプリカ…1/2個
【マリネソース】
生姜(千切り)…1/2かけ分
にんにく(すりおろし)…1/2かけ分
オリーブオイル …大さじ2
酢 …大さじ2
塩コショウ …少々
【納豆ソース】
納豆 …1パック
モロヘイヤ(またはツルムラサキ) …1/2束(6〜7枚)
薄口醤油 …小さじ1
みりん …小さじ1
ねり梅 …小さじ1
【トッピング】
アーモンド(砕く)…2〜3粒
〈作り方〉
[1]カツオは皮目を上にして5mm厚さの斜め切りにする。(皮・血合いの部分があれば、あらかじめ取り除く。タタキであればそのままでOK)
[2]トマトは湯むきしてくし切り、タマネギは薄切り、パプリカは斜め薄切りにする。
[3]ボウルに【マリネ液】の材料を合わせ、1のカツオと2の野菜を入れて、マリネ液を全体に絡める。
[4]ラップをしてボウルごと冷蔵庫に入れ、20分ほど置く。
【納豆ソース】を作る
[5]納豆を包丁でたたいて粗く刻む。(ひき割り納豆であればそのままで可)
[6]沸騰した鍋に塩(分量外)を入れ、モロヘイヤ(茎ごと)を1分茹で、水気を切りみじん切りにして粘りをだす。
[7]納豆とモロヘイヤをボウルに合わせて、薄口醤油・みりん・ねり梅を加えて混ぜ合わせる。
[8]カツオと野菜を盛り、カツオには納豆ソースをかけ、最後に砕いたアーモンドを振りかけて完成。
薄毛対策おすすめレシピ②炊飯器でカンタン♪参鶏湯風スープ
参鶏湯(サムゲタン)はカラダが温まるので冬によく食べるイメージがありますが、本場・韓国では夏場の暑さがもっとも厳しい時期にも参鶏湯を食べる習慣があります。参鶏湯は“食べる漢方薬”と言われ、鶏肉、高麗人参、栗、もち米、なつめなどは、胃腸の力を高めて血を補う力が強く、血流不足の人にとって最善の食事と言えます。とくに鶏肉の骨の部分は血を作る力が抜群に高く、おすすめの食材です。ご自宅で参鶏湯を作るのはハードルが高いので、手に入りやすい食材を使ったレシピをご紹介します。
〈材料〉2人分
鶏の手羽元 …6本(260g程度)
長ネギ …長さ15cm程度
生姜(薄切り)…1/2かけ分
にんにく …1かけ
もち米 (または白米) …大さじ3
あれば、栗・ぎんなん・なつめ …各2個
クコの実 …大さじ1
【調味料】
☆酒 …大さじ2
☆鶏ガラスープの素 …大さじ1/2
ごま油 …大さじ1
塩、粗びき黒こしょう …少々
〈作り方〉
[1]手羽元に包丁で縦に1本切れ目を入れておく。
[2]生姜は薄切りに、にんにくは半分に切り、包丁の腹でつぶす。
[3]長ネギは1cm幅の斜め薄切りにする。
[4]炊飯器の内釜に水3カップと全材料、☆の調味料を入れて炊飯器のスイッチオン。
[5]炊飯終了後、塩・黒こしょうで調味し、器に盛ってごま油を回しかけて完成。
薄毛対策おすすめレシピ③旬野菜のピクルス(砂糖不使用)
食材では、きゅうり、冬瓜、スイカといったウリ科の夏野菜や果物は水分をたっぷりと含んでいます。カラダのほてりを冷ましてくれますし、汗で失ったミネラルの補給源にもなります。
〈材料〉700ml分
【ピクルス液】
水 … 500ml
酢 … 200ml
塩 … 大さじ2
にんにく … 1かけ
ローリエ … 2枚
鷹の爪 … 1本
オリーブオイル … 小さじ1/2
コショウ … 10粒(あら挽きや粉状のものを使う場合は、分量を少なめに)
*酢は2種類以上をブレンドした方がおいしくなります(穀物酢、りんご酢、ワインビネガーなど)
【お好みの野菜】
パプリカ、きゅうり、セロリ、大根、ミョウガ、ラディッシュ、トマト など
〈作り方〉
[1]【ピクルス液】の材料をすべて鍋に入れ、火にかける。沸騰直前に火を止めて冷ます。
[2]にんにくを取り除き、ピクルス液を保存瓶に入れる。
[3]ひと口大にカットした野菜を瓶に入れ、野菜が浸かるまでピクルス液を入れる。冷蔵庫で寝かせる。
*ピクルス液は冷蔵庫で2週間ほどもちますが、野菜を漬けたら3〜4日のうちに食べ切りましょう。
*1日目は浅漬けのサラダ感覚、2日目からは漬かりが進んできます。お好みのタイミングで楽しんでください。
*一度漬けたピクルス液に野菜を足すのは1回まで。
*今回は砂糖不使用のレシピのため、ややすっぱい味わいになります。お好みで調味酢もブレンドすると、まろやかな味わいを楽しめます♪
まとめ
今回は、薄毛を食事で改善するために必要な栄養素、そして薄毛対策レシピをご紹介しました。普段の食事を見直して、薄毛に悩まない頭皮環境作りをしましょう。ご紹介した薄毛に効果的な栄養素とお手軽レシピを是非取り入れてみてくださいね♪
滝沢 きり
最新記事 by 滝沢 きり (すべて見る)
- 薄毛は食事で対策できる!女性の薄毛と食事の関係 - 2019年1月30日
- 乾燥した頭皮にはオイルで対策!頭皮の乾燥に効くオイル活用法3選 - 2019年1月27日
- 頭皮の日焼けは白髪と薄毛の原因に!?頭皮の日焼け予防法まとめ - 2019年1月24日
最新記事
中島ゆき
2019/09/30日焼けあとの肌にも 混ぜるだけ手作りアロマジェル
おはようございます!キラナ美活サポーターの中島ゆきです。 最近はジェル…
黒田 リコ
2019/09/23出産経験者の2人に1人は下肢静脈瘤を発症している?予
ふと自分の足を見たときに「あれ?血管が赤黒くなってない?」「もしかして…
松尾功子
2019/09/02今からでも間に合う!「秋の老け顔対策」ケア3選
キラナライフの松尾です。今日も、コスメコンシェルジュ、エステティシャン…
matsuki_takahiro
2019/08/10永遠のテーマ「アンチエイジング」研究の最新トピックス
おはようございます。佳秀ヘルスケア研究開発の松木です。 前回に引き続き…