寒さに負けない冷えとり法
こんにちは。キラナ美活サポーターの黒田リコです。
9月も終盤に差し掛かり、冷え症の方には辛い季節になってきたのではないでしょうか。
今回は冷えによって引き起こされる体の不調や、冷え症の方必見の冷えとり方法などをご紹介していきたいと思います。
冷えについて
冷え症は女性に多く、2人に1人は冷え性だと言われています。
・手足の末端が冷える
・頭痛・肩こり
・頻尿・下痢
・月経不順・月経痛
・気分の落ち込み・疲れやすい
などなど…この症状に心当たりがあるのではないでしょうか?
冷えの症状をほったらかしにすると子宮や卵巣の機能を停止させ不妊を招いてしまう恐れもありますし、免疫力を低下させて風邪をひきやすい体になってしまいます。
そして実は頭皮にも問題が生じてしまいます!
冷え=血行不良なので、頭皮まで血液が流れにくくなると、髪の毛に栄養が行き渡らないため細く抜けやすい髪に育ってしまい、それを放置すると徐々に薄毛になってしまいます。
なので、体の冷えを放置せずにしっかりと解消していくようにしましょう!
体はお腹が冷えると、体温が低下していると判断して、末端の熱を中心に集めようとします。なのでまずはスカートではなくパンツを履いてお腹を冷やさない格好をしましょう。
スカートを履く場合はストールや、羽織りものを一緒に着ると体温調節がしやすくなりますし、タイツを着用するのも保温効果が望めます。
冷えとりの方法
・固まりやすい肩のコリをほぐす
肩や肩甲骨周辺はコリやすく、血流が滞りがちです。なので時々肩をグッとあげてストンと落とすストレッチを行うと、肩の緊張がほぐれリラックス効果も期待できます。
・指のマッサージ
末端が冷えているのであれば、肩のコリをほぐして血液がスムーズに流れるようした後に、指を揉み込むマッサージをすると良いでしょう。また、ハンドクリームなどを使うと乾燥対策にもなります。
①クリームを手のひらで温める
②手の甲全体を擦りながら塗り込む
③指を1本1本引っ張りながら塗り込む
④関節のしわ、爪周りは指の腹で少しグリグリしながら
⑤両手を組んで指の間にもなじませる
⑥親指と人差し指の間を揉む
普段書きものをしている人や、よく手を使う人は、手のひらの小指下から手首までの筋肉が凝っている可能性があるので、そこも含めてマッサージするのをオススメします。
・少しぬるめのお湯にゆっくり浸かる
夏は38度~40度、冬は40度~42度で20分程度ゆっくり浸かりましょう。
全身が温まることで代謝が良くなり、体の老廃物も流れ出ていきます。また、好きな香りの入浴剤やアロマを焚くとさらにリラックス効果が高まり、自律神経を整えてくれます。
・お風呂上がりのストレッチ
ストレッチで筋肉をほぐすとコリや腰痛、血流が良くなるためむくみにも効果があります。
体が痛くない程度に伸ばしたりしましょう。
運動に慣れていない方でも手軽にできる冷えとり法です。
さいごに
血流をよくすると、体の中の毒素や老廃物が流れていくので、むくみや顔のくすみなどに効果があります。
これからどんどん寒くなってきますので、しっかりと冷え対策をして毎日を暖かく過ごしましょう!
〈参考〉
渡邊賀子『オトナ女子のための”ホッ”と冷えとり手帖』株式会社主婦の友社,2017
最新記事 by 黒田 リコ (すべて見る)
- 出産経験者の2人に1人は下肢静脈瘤を発症している?予防と改善法 - 2019年9月23日
- ポニーテール頭痛に悩まされている人必見!頭痛解消マッサージ - 2019年7月22日
- 風邪じゃないのに頭が痛い…。その原因は「気象病」!? - 2019年6月24日
最新記事
中島ゆき
2019/09/30日焼けあとの肌にも 混ぜるだけ手作りアロマジェル
おはようございます!キラナ美活サポーターの中島ゆきです。 最近はジェル…
黒田 リコ
2019/09/23出産経験者の2人に1人は下肢静脈瘤を発症している?予
ふと自分の足を見たときに「あれ?血管が赤黒くなってない?」「もしかして…
松尾功子
2019/09/02今からでも間に合う!「秋の老け顔対策」ケア3選
キラナライフの松尾です。今日も、コスメコンシェルジュ、エステティシャン…
matsuki_takahiro
2019/08/10永遠のテーマ「アンチエイジング」研究の最新トピックス
おはようございます。佳秀ヘルスケア研究開発の松木です。 前回に引き続き…