なぜ人は疲れるのか?③疲れたときに現れるヘルペスウイルス

  • シェア
  • twitter
おはようございます。佳秀ヘルスケア研究開発の松木です。
前回までに、疲れとは何か、疲れのメカニズムについてお話してきました。
今回は、そんな疲れのサインとして現れるウイルスについてのお話です。

なぜ人は疲れるのか?①まず疲れとは何かを知ろう!!
なぜ人は疲れるのか?②疲れのメカニズム、酸化ストレスとの関係

疲れのサイン!ヘルペスウイルス

唇や口の周りにプツプツとした小さな水ぶくれ(発疹)ができたことがないでしょうか。
それが疲れたときによく現れるヘルペスウイルスです。
ヘルペスウイルスは、大体の人が幼いうちに感染しており、その後もウイルスを持っている状態です。

疲れがたまると、今までお伝えしてきたような自律神経の乱れとともに免疫力が低下するという体の変化が起きます。
すると、免疫力で抑えられていたヘルペスウイルスが元気を取り戻し発疹として現れます。
体内に潜んでいるヘルペスウイルスがなぜ口周りに現れるかという疑問を解決した研究があります。
その研究によると、ヘルペスウイルスは、人の体が疲れという危険な状態になったことを察知して体内から逃げ出そうとするそうです。
つまり唾液に乗って逃げ出そうとするため口の中にたまり口周りに現れるのです。

このときにヘルペスウイルスが「この体は疲れている」と認識する物質が前回登場した”FF(疲労因子)タンパク質”というわけです。

ヘルペスウイルスを利用した疲れの診断

疲れを検査する方法は、アンケートなど自分で確認できる方法などもありますが、近年このヘルペスウイルスを使った検査方法も開発されてきました。
先程説明したヘルペスウイルスの特性を利用して、唾液を検査することでその疲れ具合が分かるというものです。
セルフチェックだと、アドレナリンが出ている状態で疲れを感じないなど、本当は疲れているのにそれが分からないという結果も出てくるでしょう。
そんなとき役立ってくる検査方法になりそうです。

この検査はまだ一部の病院でしか行われておらず、簡単に受けられるものではありませんが、自分の疲れ具合を知りたいという方は是非調べてみてください。

さいごに

今回詳しくご紹介はしませんでしたが、ヘルペスウイルスにもいくつか種類があります。その中でも今回は口唇ヘルペスと呼ばれる種類についてのお話でしたが、日本人の約80%がウイルスをもっているといわれています。
唇や口の周りに発疹が出た場合は、ウイルスが逃げ出したくなるほどの疲れているということです。
そんなときは十分に休息を取り、栄養豊富な食事を取りましょう。

参考文献
近藤一博. ヘルペスウイルス感染と疲労. ウイルス, 2005, 55.1: 9-17.
近藤一博. 疲労のバイオマーカー: 唾液中ヒトヘルペスウイルス 6 (HHV-6). 医学のあゆみ, 2009, 228.6: 664-668.

身近にいるウイルスとうまく付き合い健康になろう

 

The following two tabs change content below.

matsuki_takahiro

佳秀工業株式会社ヘルスケア事業部・研究開発担当の松木です。美と健康を応援するブランド「GENPRESS(ジェンプレス)」では研究・開発に携わっております。大学や研究機関との共同研究の成果をもとに、高濃度・高品質なプラセンタの抽出に成功しました! 趣味はサッカー(フットサル)・自転車・天体観測・読書で、仕事とプライベートともに様々な分野に触れています。科学的な目線をもとに、皆様に分かりやすいお役立ちブログを発信していきます!

関連記事

最新記事

PAGE TOP
LINE it!