女性の抜け毛は対策できる!女性の基本的な抜け毛対策一覧
抜け毛が急に増えてきたら、体調不良のサイン!?かもしれません。
原因を探して対策を取ることが女性の抜け毛にはとても大事です。
今回は「女性の抜け毛対策」についてお伝えします。
抜け毛を減らすために栄養バランスのいい食事
「抜け毛」は生活習慣の乱れが原因の一つです。
また生活習慣の中でも食事はとても大事な要素です。
髪の毛の主な構成成分はケラチンというたんぱく質、
このケラチンはシスチンという含硫黄アミノ酸を含んでいますが、シスチンを体内で作り出すためにはタンパク質とビタミンB6が必要です。
また、亜鉛もケラチンを作り出すうえで重要な要素です。
頭皮の細胞老化を防ぐためのビタミンEやビタミンC、頭皮などの肌の保湿などに有効なビタミンAやB2も必要です。
ビタミンB群(B2、B6)やビタミンCは先程挙げた亜鉛の吸収を助けてくれる役割も持っています。
一方で、カルシウムやカフェインは亜鉛の働きを阻害してしまいます。
同時に摂取することは控えた方がいいかもしれません。
栄養面だけではありませんが、食事の栄養バランスを整えることで内面からケアしていくことが可能になります。
抜け毛が気になる食品選びのポイントはこちら↓
「悩み・症状別、食品選びのポイント|抜け毛が気になる」
頭皮の血行不良を改善する頭皮マッサージ
頭皮マッサージは、頭皮をやさしく柔らかく揉みほぐすもの。シャンプー前に行うと、毛穴に詰まった汚れを浮かし出しシャンプーの洗浄効果がアップします。頭皮はとてもデリケートな場所なので、週に1度くらいのスペシャルケアとしてやさしくマッサージしてあげることをおすすめします。
頭皮を正しくマッサージしてあげることで、血行促進やリラックス効果など、さまざまな効果が期待できるのです!
血行促進
ストレスの緩和
眼精疲労の軽減
リラックス・リラクゼーション
顔の血色改善・リフトアップ
頭皮のたるみ・くせ毛・抜け毛の予防
肩コリ・首コリの緩和
そして、じつはアンチエイジングにも効果的!頭皮のコリをほぐすことによって、血行が促進され顔のむくみ・くすみが解消されます。頭皮と顔の筋肉はつながっているので、頭皮が硬くなると顔の筋肉を支えることが難しくなってしまい、たるみの原因になってしまいます。頭皮が柔らかくなると筋肉も弾力を取り戻し、リフトアップにつながります。頭をほぐしてあげることは、脳のリラックスにも有効です。
頭皮の血行促進するための頭皮マッサージはこちら↓
「自宅で快適ヘッドスパ♪頭皮マッサージでアンチエイジング」
ホルモンバランスを整える
女性のカラダを健やかに保つためには、エストロゲンとプロゲステロンという2種類の女性ホルモンが重要な役割を果たしています。
この分泌を司るのは、脳(視床下部・下垂体)や神経。ストレスや疲労、睡眠不足などで脳がダメージを受けると、適切に分泌の指令を出せずホルモンバランスが乱れてしまいます。
女性ホルモン(とくにエストロゲン)の分泌量は年齢を重ねるにつれ減少し、体内で増やすことはできません。そこで大切になってくるのが食生活。ここで注目したいのは、美のホルモン・エストロゲンと分子構造が似ていることから、植物性エストロゲンとも呼ばれる大豆イソフラボンです。体内では減る一方のエストロゲンですが、大豆イソフラボンを摂取することでエストロゲンの受容体と反応し、女性の美しさや若々しさを手助けしてくれると考えられています。
大豆イソフラボンの効果
更年期症状の緩和
PMS(月経前症候群)の緩和
生理不順改善効果
骨粗しょう症の予防
がん予防
美肌効果
育毛効果
大豆製品や枝豆などを定期的に食べるようにするとホルモンのバランスを整えるのに効果的です。
大豆レシピはこちら↓
「ホルモンバランスを整えたい人におすすめ!大豆&豆乳レシピ」
ホルモンバランスに必要な良質の睡眠を取る
脳は、私たちの就寝中に記憶の整理をしたり、高ぶった神経を鎮静しようと様々な指令を出しています。
傷ついた細胞を修復することもその1つです。眠っている間に分泌される成長ホルモンがタンパク質(アミノ酸)の代謝を促進することで、日々、傷ついてしまった細胞を新しいものへと生まれ変わらせていきます。
また眠ることは脳機能を回復させるだけでなく「嫌なことがあっても、ひと晩寝たらスッキリした!」ということがあるようにストレス発散の手段にもなっています。
わたしたちは「眠る」という方法で、知らないうちに心身の回復をしているんですね。
ところがそんな睡眠が慢性的に不足してしまうと、効率の良い回復ができずに常に疲労している状態を引き起こしてしまいます。
睡眠はホルモンバランスに影響!?詳しくはこちら↓
「しっかり眠って艶やか髪に♪睡眠不足と髪のかかわり」
冷えを解消するための冷え対策
暑い夏、職場やご自宅でクーラーが効きすぎて寒いな、と感じることはありますか?「寒いな」と感じつつも温度調整が難しい場合、どのようにされていますか。「寒いから」で何も手を打たずにそのままにしておくと、「冷え」の原因になり、体調不良や夏バテにつながることもあります。
身体を温めるには、「温かい飲み物を摂る」「衣服等で身体を冷やさないようにカバーする」「身体の基礎代謝を上げて体温を上げる」などの方法があります。毎日の生活のなかで、一定量の水分を摂取する必要性も考えると、「温かい飲み物」、しかも水を沸かし50~60度に冷ました「白湯」を摂ることで、一挙両得につながります。
外は暑いのに、部屋の中は寒くて「冷える」という状態が夏の間は生じるかもしれません。そのようなときに、快適に過ごしつつ、手軽にできて身体にいい方法として、「白湯」を飲んでみてはいかがでしょうか。
頭皮の炎症を抑えるためのシャンプー術
なんとなくシャンプーをつけて、なんとなくシャカシャカして、テキトーにサーっと流してしまっているみなさん!実はヘアケアで一番重要なのはシャンプーなんです。小さなお子さんを想像するとわかるかと思いますが、頭皮はとても汗をかきやすい場所。頭皮も皮膚なので、日々キレイに正しく健やかに洗ってあげることがとても大切です。
じつは、正しいシャンプーは「予洗い」「プレシャンプー」「シャンプー」という3段階で行うものなのです。事前にブラッシング、そしてシャンプー+頭皮マッサージまで組み合わせると、パーフェクトなんです。
まとめ
女性の抜け毛は気になりだしたら、すぐに対策が基本です。
男性の抜け毛とは違い、食生活や生活習慣の乱れを整えることで対策できることも多いので、抜け毛が増えて気になるようならすぐにここに書いてあるような対策に取り組んでみて下さい。
抜けて不安になるより、健康的でストレスレスな生活を送ることが抜け毛対策には一番です。
健康的な生活を送って、気になる抜け毛の不安を解消してみてはいかがでしょうか。
Kiranah Life(キラナライフ)編集部
最新記事 by Kiranah Life(キラナライフ)編集部 (すべて見る)
- 2019年4,5月に投稿された人気記事とこの時期に読みたい記事ベスト5 - 2019年7月2日
- 2019年3月に投稿された人気記事とこの時期に読みたい記事ベスト5 - 2019年4月16日
- 2019年2月に投稿された人気記事とこの時期に読みたい記事ベスト5 - 2019年3月8日
最新記事
中島ゆき
2019/09/30日焼けあとの肌にも 混ぜるだけ手作りアロマジェル
おはようございます!キラナ美活サポーターの中島ゆきです。 最近はジェル…
黒田 リコ
2019/09/23出産経験者の2人に1人は下肢静脈瘤を発症している?予
ふと自分の足を見たときに「あれ?血管が赤黒くなってない?」「もしかして…
松尾功子
2019/09/02今からでも間に合う!「秋の老け顔対策」ケア3選
キラナライフの松尾です。今日も、コスメコンシェルジュ、エステティシャン…
matsuki_takahiro
2019/08/10永遠のテーマ「アンチエイジング」研究の最新トピックス
おはようございます。佳秀ヘルスケア研究開発の松木です。 前回に引き続き…