旬のたけのこで木の芽和えはいかがですか?
目次
- 山椒の効果
- たけのこの木の芽和えの作り方
- まとめ
山椒の効果
木の芽とは一般的に山椒の若葉のことを指しています。山椒の葉はハーブで例えると、ミントのようなさわやかな味わいがあります。また少し胡椒のようなピリリという面もあるので、香辛料としても活躍します♪山椒の特徴は香りと辛味が特徴ですよね。この特徴に関連して体に良い影響も報告されています。山椒に含まれる2つの成分について、解説します♪
香り“シトラール”
シトラールはレモンの香料成分でもあり、柑橘系やショウガに含まれています。リラックス・リフレッシュ効果や、大脳を刺激することで集中力の向上が期待されています。
辛味“サンショオール”
名前に山椒が使われているように、特有な成分となっています。冷え性改善や食欲増進効果があるといわれています。
たけのこの木の芽和えの作り方
<材料(2人分)>
たけのこ(ゆでる) 40g
いか(ゆでる) 30g
わかめ(戻したもの) 50g
山椒の葉 お好みで
*調味料
みそ 大さじ1
酢 小さじ1
みりん 小さじ2
すりごま 小さじ2
<作り方>
1.たけのこを下ゆでします。
たけのこの下ゆで方法についてはこちら
>>春の味覚 たけのこ 「たけのこごはん」でやる気アップ!
2.山椒の葉をすりこぎですります。
3.2の中に*調味料をあわせておきます。
4.ゆでたたけのこ、いか、わかめを食べる直前に3に混ぜあわせて完成です。
まとめ
いかがでしたか?木の芽のさわやかな香りも春の味覚のひとつ。さまざまな食感が楽しく、いつもと違った副菜料理になりますよ。
最新記事 by 力武 ひかり (すべて見る)
- トマトの美容・健康効果とは?吸収の良い食べ方のご紹介 - 2019年8月2日
- 血管の酸化を防ぐ!そばに含まれるルチンとビタミンB1の働き - 2019年5月28日
- サツマイモの選び方|ねっとり系とほくほく系どっちを選ぶ? - 2019年4月20日
最新記事
中島ゆき
2019/09/30日焼けあとの肌にも 混ぜるだけ手作りアロマジェル
おはようございます!キラナ美活サポーターの中島ゆきです。 最近はジェル…
黒田 リコ
2019/09/23出産経験者の2人に1人は下肢静脈瘤を発症している?予
ふと自分の足を見たときに「あれ?血管が赤黒くなってない?」「もしかして…
松尾功子
2019/09/02今からでも間に合う!「秋の老け顔対策」ケア3選
キラナライフの松尾です。今日も、コスメコンシェルジュ、エステティシャン…
matsuki_takahiro
2019/08/10永遠のテーマ「アンチエイジング」研究の最新トピックス
おはようございます。佳秀ヘルスケア研究開発の松木です。 前回に引き続き…